ちいさな洞窟

娘との日々

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マスク

ばぁばがマスクを作ってくれました。 ハンカチの布を使ったそうです。 ちーちゃんにも送ったとのことでした。卵焼きを作りました。 先日よりもマシになっていると思う。 味はいいですよ、とても!

多摩川台公園 02 特別な眺め

多摩川台公園の南のいちばん端にある小山のうえに浅間神社があります。この神社の境内にある展望台をおぼえていますか? ふたりで多摩川に来たときに、ここにもよく足を運びました。 石でできた不規則で急な階段を手をつないで登りきると、そこに手水所があ…

多摩川台公園 01

多摩川駅の改札を出て右に進むと、目の前に多摩川台公園の入口があります。こんもりと大きな古墳が形を残している古い公園です。西暦500年頃にここを拠点に活動した有力者のお墓だそうですよ。多摩川を眼下に望む、見晴らしのよい高台にあり、自然がとて…

個性

新しいメンバーです。 全身ピンク一色のクマさんが完成しました。 薄めのピンク色。あなたの大好きな色です。 お腹が丸い、鉄人28号のような胴体になりました。 同じ編み図をもとに作っているのですが、 毎回、形や大きさが変わってきます。 表情もそれぞ…

かくれんぼ

かくれんぼは急に始まりました。 おもに雨の日や、日の暮れた夕方以降、家のなかで繰り広げた、かくれんぼ。とてもたのしい遊びの時間でした。 6畳二間の狭い家で隠れる場所は限られています。鬼になったぼくが、たとえば20までカウントして、「もー、い…

たまごやき

卵焼きをつくる練習を何度かしています。 ひどい出来です! もはや事故レベル (-_-;) 味はまあまあ。というか、むしろおいしい気が? 味つけは、砂糖と塩だけです。 ちーちゃんのお弁当をつくってみたいなと思っています。 練習を重ねなければいけませんね!…

地球

3月のブログでも書いた通り、ちーちゃんが生まれた年に英語の勉強を始めました。初めの年は駅前の学校(イーオン)に通い、2年目からはレアジョブという、オンラインの英語レッスンを週2回ほど受けています。いまはレッスンといっても、スモールトーク(…

ホットサンド

カリカリしていて、おいしいよ ホットサンドメーカーを買ったので、ときどきパンを焼いています。 写真のホットサンドは、煮卵、たまねぎ、チーズ、マヨネーズを8枚切りの食パンに挟んで焼きました。おいしそうでしょ? キャンプやハイキングをするときに、…

きのうの続きです

きのうのブログの続きです。 今日の手紙は、すこしむずかしいかもしれません。 小学校5年生くらいになったら読んでくださいね。 昨日、あまり好まない料理を食べたときにちーちゃん(4歳)が発する「うん、おいしい」というセリフについて書きました。それ…

「おいしい」と言うけれど

「パンコントマテ」という不思議な名前のレストランが、ぼくらの行きつけのお店でした。呪文のことばのような、変わった響きの名前ですよね。ぼくが「お昼はどこで食べようか?」と聞くと、「パンコントマテ!」というように、あなたもお気に入りのお店でし…

経験

ちーちゃんの夢をよく見ます。 夢のなかでも、ニコニコと明るいあなた。 いま何をしていますか? ごはんはちゃんと食べていますか? 運動はしていますか? お友だちといろんな遊びにチャレンジしているかな? ウンテイは終わりまでぶら下がって 渡れるように…

ブタ公園

公園の滑り台はステンレスでできていることが多く、暑い夏は表面が熱くなっていて触れないほどです。おしりがヤケドしてしまうほどの熱さのこともありそうです。その点、駒沢公園内のブタ公園にあるピンク色の大きな滑り台は、夏でも熱くなりにくいモルタル…

がんばったスニーカー

これを履いてどこまでも歩きました。 おととい、下駄箱に入っている、あなたが履いた靴の写真を撮ってみました。ベランダで撮ったのだけど、朝から陽射しがつよい。太陽にまっすぐ顔を向けたら目が焼けてしまいそうです。 思い出のスニーカーたちです。あな…

緑色のクマ

「ちーちゃーーん!」 「Stay At Home」が始まって40日ほど経ちますが、ぼくはこの期間も通常どうり、週6日ほど会社で仕事をしています。通勤は往復10キロちょっとを歩いています。おかげで「Stay In Good Shape」。体重はむしろ減ったかもしれません。…

笑わす方法

赤ちゃんの頃、ちーちゃんを絶対に笑わす方法を知っていました。なんだと思いますか? 意外とかんたんなのです。頭の上になんでもいいので物を乗せて、落とすだけです。 脇をくすぐることではないですよ。赤ちゃんのころ、脇をコチョコチョしても、くすぐっ…

ヒコウセキはセイハチメンタイ

立体図形の模型です。 写真にあるこの模型で、あなたははじめて立体図形を勉強しました。本屋で見つけた本(『ずけい』)の付録だったものを組み立てたものです。 算数のなかでも、円錐やら三角柱やらの立体の問題が、ぼくは子どものころ大の苦手でした。い…

鶴と手裏剣

ちーちゃんが折った鶴と手裏剣 2015年からほぼ毎年、初秋に、長野県下伊那郡の森のなかでキャンプをたのしんでいます。これまでに5回、そのキャンプに参加しました。さて、一昨年だったと思いますが、そのキャンプ場でWちゃんが折り紙で手裏剣をつくっ…

歯ブラシとコップ

歯ブラシとコップ。 台所でひとり歯みがきをするあなたを見て、成長していることを実感しました。「スクスクと成長する」という言葉がありますが、ときにスクスクどころか、急激に「グンッ!」と成長したように見えることがありました。 台所で、折り畳みの…

手を使う

きのう歩いて出勤する道のとちゅう、家々の庭に赤や黄のバラや、名前の分からないきれいな花があちこちで咲いているのを見ました。アジサイの葉も急に茂って、ぐんぐんと育っているようです。そういえば、そろそろ朝顔のタネを植える時期ですが、家のなかを…

我が家の掟

1年間の目標です。 こわいタイトルにしてしまいました。冗談です(笑) うちのトイレにドアに貼られた、このハガキ大の紙(上の画像)を覚えていますか? これは掟(ルール)というよりは、ぼくら一家の「目標」です。 2019年 もくひょう あそぼう。 ほ…

ワッペン

ワッペンを付けてみました。 つぎにちーちゃんに会える日を 心からたのしみにしています。 その日には、このTシャツを着ようと思います。 白いTシャツに、ユザワヤで買ったワッペンを アイロンで付けてみました。 どうかな? 似合いそう? しながわ水族館…

メッセージカード

ちーちゃんの、やさしさ。 こちらこそ、 メッセージカードを どうもありがとう (^^♪ 「おしごとありがとう」なんて、 誰かに言ってもらったのは初めて。 ハサミでちょきちょき切って作ってくれた お手製のカード、 とってもとってもうれしいです。 線が見え…

イカマル

おとといラジオからglobeの「Feel Like Dance」が聞こえてきました。この曲の打ち込み系のデジタルなサウンドと、音域の高いボーカルに、意外にもちーちゃんは虜(とりこ)になったんですよね。 5歳になろうかというある日、この曲のYouTube動画をなにかの…

100えんしょっぷで けいりょうすぷーん を かう

ぼくの全身像と「TO DO」メモ 棚のなかに、ぼくがあなたの落書き用にと文房具屋さんで買ってきた「すみっこぐらし」の大学ノートを見つけました。 パラパラとめくると、あなたの描いたすみっこぐらしのキャラクターの絵のなかに、ぼくの絵が現れました。ぼく…

「うん、わかった!」

メルちゃん。ふすまには、ちーちゃんのすてきな落書き。 おままごとで大活躍したメルちゃんです。髪をとかしたり、服を着せたり、いろいろとお世話をしていましたね。 風邪を引いたときは聴診器をあてて、注射をうち、薬を飲ませました。診察券も持っていま…

陣取りゲーム

「ブロックス」にハマったのは2019年の初春だと思います。夕食後のお楽しみでした。我が家でボードゲームといえば、トランプでもオセロでもなく、この「ブロックス」です。2018年12月に買い、一度遊んだあとしばらく放置していました。その後、ま…

水族館

あなたと水族館に行く前のワクワクした気持ちを覚えています。動物園のように、ふだん見慣れない生き物に出合えるたのしみに加えて、演出されたショーや、ときに暗い部屋に入って水槽を見るときの感じが、室内遊園地に入るときのような気分にさせてくれるか…

赤ちゃんの頃から読んだ絵本

この2冊は、ちーちゃんの本棚にあるなかでもっとも「脱力系」の絵本です。夜のゆっくりとした時間のなか、ふとんのなかで読むのにぴったりの絵本でした。 うまくないのに、なんだか妙に味のある絵柄です。ストーリーも、とてもシンプル。生まれてから3歳く…

演出家 その2

きのうの夜、おふろには入っていて、こんなことを思い出しました。 あなたが4歳後半から5歳のころ、おふろに入るとき、ぼくが先に入ってあなたを待つようなことがありました。そんなとき、あなたと、こんなやりとりをしました。 「いらっしゃいませ~。何…

ゆび人形の絵本

うちにある唯一の指人形絵本 2014年8月、表参道にあるお店「クレヨンハウス」で、まとめて絵本40冊ほどを買った話は以前しましたね。あらかじめ用意した、買いたい絵本の候補リストを店員さんに渡して、店内にある大きな丸い木のテーブルに運んでもらいま…